おすすめサロン・クリニックの脱毛機器

産毛は、脱毛サロンや脱毛クリニックであっても簡単に処理ができないやっかいな代物です。

光の照射やレーザーを用いるサロンやクリニックの脱毛マシンは、毛の色素に反応して作用するため、色の薄い産毛には、あまり効果がありません。

しかし、産毛は処理をしないと、肌の質感を損ねてしまいかねません。

産毛をきちんと脱毛するには、適切な処理が可能な脱毛サロンや脱毛クリニックを選ぶ必要があります。

産毛脱毛を行っているおすすめのサロンとクリニック紹介

産毛を確実に処理するには、産毛に対処できる脱毛マシンを導入していたり、産毛のケアを想定した施術方法を取り入れている
脱毛サロンや脱毛クリニックで処理を行うのがベストです。

ここでは、産毛処理に対して定評のある脱毛サロンと脱毛クリニックをご紹介します。

【脱毛サロン】

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナム
ミュゼプラチナムは、店舗数と売上が業界ナンバーワンの脱毛サロンです。

ミュゼプラチナムは、スタッフの技術力と、全国どこにでも店舗があるという通いやすさから高い評価位を獲得しています。
また、料金表示の正確さや、いかなる理由であっても返金に応じるという信頼性の高さも兼ね備えています。

※ミュゼプラチナムの施術は、SSC方式という独自の脱毛手法を用いているのが特徴です。

SSC方式とは…
SSC方式は、光照射による脱毛を行う前に、肌にジェルを塗り、肌へのダメージを軽減すると同時に、ジェルによる脱毛効果で相乗効果を得る脱毛手法です。

 

光による脱毛だけでは、産毛のような細かく色素の薄い毛を脱毛することが難しいですが、
ジェルを併用することで、光で脱毛することができない産毛まで確実に除去することができます。
ssc方式
この結果、ミュゼプラチナムのSSC方式の脱毛は、
一般的なレーザー式脱毛が1秒間に10本程度の毛を処理するのに比較して、1秒間に200本という圧倒的な脱毛効果を実現しています。

また施術を、新たな毛が育つ「毛周期」に合わせて行うため、施術実施後新たに生えてきた毛まで確実に取り切ることができます。

施術の所要時間は部位により異なりますが、初回訪問時には、60分~90分のカウンセリングを受けます。
MUSEE半額
料金は、全身脱毛コースで315,000円(6回コース)ですが、公式アプリのダウンロードで半額で施術を受けることができます。

ディオーネ

ディオーネ
ディオーネは、「痛くない脱毛」で一世を風靡した脱毛サロンです。

ディオーネの脱毛は、「ハイパースキン脱毛」と呼ばれる特殊な脱毛方法を用いることで、痛みを伴わないばかりか、
子どもなど、肌が柔らかく敏感な人でも施術を受けることができるということで、話題になり、テレビや雑誌でも多数紹介されました。

大阪発祥の脱毛サロンですが、急成長を遂げ、2018年現在では全国に120店舗を誇っています。

ハイパースキン脱毛とは…
ディオーネのハイパースキン脱毛は、38度の特殊な光を肌に照射することで脱毛を行います。
従来型の光脱毛やレーザー脱毛は、毛根にダメージを与えるまたは破壊することで脱毛を行うため、肌へのダメージを伴い、
人によっては痛みを感じてしまったり、毛穴に火傷痕や黒ずみが残ってしまったりすることがありました。
ハイパースキン脱毛の場合、用いる光の温度が人肌とほぼ同じ温度の光を用い、毛根そのものではなく、毛になる前の発毛因子に作用して脱毛を行います。

 

ハイパースキン脱毛

そのため施術中もほのかに暖かさを感じる程度で肌への痛みは全くありません。肌へのダメージがほとんどないため、3歳の子どもであっても施術を行うことができます。

施術時間は1回1時間半程度で、料金は、全身脱毛6回コースで210,000円、12回コースの場合、360,000円です。
特殊な脱毛方法で効果を得るまでに回数を重ねる必要があるため、12回コースを選択された方のほうが満足度が高いようです。

ストラッシュ

ストラッシュ
ストラッシュは、「SHR脱毛」と呼ばれる新しい脱毛方式を取り入れた脱毛サロンです。

1回の施術あたりの都度料金が一般的な施術料金を月額制にするなど新しい取り組みが特徴的なサロンです。

テレビコーマーシャルなどの宣伝をほとんど行っていないため、
料金も他のサロンに比べてリーズナブルで他サロンからの乗り換え割引や学割などの割引サービスも充実しています。

店舗は全国に16店舗ですが、新規店も次々にオープンしています。

SHR脱毛とは…
ストラッシュの「SHR脱毛」は、毛根ではなく、毛根と毛を包んでいる毛皮(毛穴の側面部分)にアプローチし脱毛を行う脱毛方法です。

SHR脱毛
従来型の光・レーザー脱毛のように、色素の影響を受けることがないため、産毛や金髪など色素の薄い毛でも確実に脱毛することができます。
※光の照射も複数回に分けて細かく行うため痛みも少なく、肌がやけどしてしまうこともありません。

また、毛周期に左右されずに脱毛を行うことができるため、来店頻度をあげればそれだけ早く脱毛効果を実感することができ、最短6ヶ月で脱毛することができます。

ストラッシュの施術時間は、1回あたり60分~70分程度です。料金は、全身脱毛コース6回で95,760円と他のサロンと比較して圧倒的に低価格です。
ストラッシュ月額制
コースは、全身61箇所から必要箇所を選択し施術できる月額制もあり、月額7,980円で利用することができます。

【脱毛クリニック】

クレア・クリニック

クレア・クリニック
クレア・クリニックは、新宿と渋谷に拠点を構える脱毛クリニックです。
確かな脱毛技術に定評があり楽天リサーチの調査では、

  • 「東京で行ってみたい医療脱毛クリニック」
  • 「20代女子が選んだ医療脱毛クリニック」
  • 「医療脱毛経験者の満足度」

でナンバーワンを獲得しています。

クレア・クリニックは、2種類の脱毛マシンを導入し、様々なタイプの毛に対応した脱毛が行えるのが最大の魅力となっています。

クレア・クリニックでは、「ライトシェアデュエット」と「メディオスターNeXT PRO」という2種類の脱毛マシンを導入しています。

ライトシェア・デュエットは、毛根に働きかけを行う脱毛マシンで、大きな照射口ですばやく施術を行うことができます。
メディオスターNeXT PROは、日焼けや色素沈着にも対応した脱毛マシンで、毛の色に関係なく処理が可能なため、産毛も確実に処理してくれます。

■ライトシェア・デュエットしくみ
ライトシェア・デュエット

この2台のマシンを併用することで、細かい毛まで処理を行い、かつ、少ない施術回数で脱毛効果を実感することができます。
また、施術後、ナチュラルのKAMAオイルを用いて肌ケアを行うことができる、クリニックとしては珍しいサービスを実施しています。

料金は、全身脱毛5回コースで390,598円です。料金は月額払いが可能です。
料金にはカウンセリング料やアロマオイルの料金もすべて含まれています。

人気のあるクリニックのため、中々予約が取れないという声をよく耳にします。

リゼクリニック

リゼクリニック
リゼクリニックは、全国に15の直営医院を持つ大手の脱毛クリニックです。

リゼクリニックは、通いやすい、安心感のある脱毛クリニック作りを目指し、それが定評を得て成長を続けてきました。

肌トラブル対策を完全無料で実施する、
予約キャンセル料や剃毛料などの余分な料金が発生しないなど、イレギュラーが発生した際の保証制度が充実しているのが特徴です。

お得
リゼクリニックでは、3種類の脱毛マシンを使い分けて施術を行います。
最初に医師がカウンセリングを行い、その人の肌にあったマシンを使用することで、より高い施術効果を得られるようにしています。

また、レーザー脱毛の痛みのケアについて細心の注意を払っており、施術を行うスタッフは全員レーザー脱毛の経験者です。

痛みがひどい場合には、麻酔を使用することもできます。

施術後、肌トラブルが発生した際は、料金範囲内で治療を受けることができます。

また、レーザーの打ち漏れや硬毛化・増毛化に対しても、無料で追加の施術を受けることができます。
特に、硬毛化・増毛化については、何と1年間無料で再施術を行うことができます。

料金は、全身脱毛5回コースで298,000円です。月額払いの定額制プランや学割も用意されています。
3~60回払いまでの医療ローンにも対応しています。

レジーナクリニック

レジーナクリニック
レジーナークリニックは、特許を獲得した最新の脱毛マシンを導入している脱毛クリニックです。

    楽天リサーチでは、医療関係者が選ぶ

  • 「最も技術力の高いと思う医療脱毛」
  • 「最も安全性の高いと思う医療脱毛」
  • 「予約が取りやすいと思う医療脱毛」
  • でそれぞれナンバーワンを獲得しました。

最新機器が利用できることはもちろんですが、完全予約制で他の通院者とできる限り予約がバッティングしないように予約時間が設定されるため、安心して通うことができます。

GentleLase Pro
レジーナクリニックでは、2017年に新しく開発された「GentleLase Pro」という最新式の脱毛マシンを導入しています。

このマシンは、アレキサンドライトレーザーという特殊なレーザーを用いて施術を行うため、他のレーザー脱毛マシンに比べて肌トラブルが起きにくいという特徴があります。

また、このマシンは、従来型のマシンに比べ、1.5倍の速度でレーザーを照射することができるため、その分施術時間を短縮しながら、確かな効果を得ることができます。

同時に、このマシンはレーザー照射前に肌を瞬間冷却して痛みを感じにくくさせるため、他の脱毛マシンに比べて治療の痛みが少ないのも特徴です。

このマシンはアメリカで開発されたものですが、日本ではまだ十分に普及しておらず、全国的に利用できるのは、レジーナクリニックが唯一と言ってもよいくらいです。

料金は、全身脱毛5回コースで189,000円と医療脱毛としては比較的リーズナブルです。
料金は、月額払いやカード払いも可能です。料金の中には、初診料やアフターケアなどの料金もすべて含まれています。

お家でできる産毛脱毛方法・脱毛機械

家庭用脱毛器
自宅で産毛脱毛を行う場合、最も効果的な方法が家庭用脱毛器を使う方法です。

自宅でできるセルフ脱毛には、脱毛クリームやカミソリなど様々な方法がありますが、
特に産毛の場合、顔などの肌がデリケートな部分に生えてくることが多いため、
ツール選びには注意が必要です。
脱毛クリームや脱毛ワックスの場合、顔に使用できないものが多く、仮に使用できる
ものであっても、肌への負担が大きく、肌荒れや毛穴が開いてしまう原因になってしまいます。

カミソリや毛抜を利用する方法は、確実に産毛を除去することができますが、毛嚢炎や
埋もれ毛などの毛穴のトラブルの原因になりやすく、毛穴の黒ずみや赤いはれが残って
しまったりします。

そこでおすすめなのが、家庭用の脱毛器です。家庭用脱毛器は、脱毛サロンなどのマシンと
同じように、光で毛根にダメージを与え、脱毛を行う仕組みを採用しています。もちろん
脱毛サロンのマシンほど強力ではありませんが、自分の好きなタイミングで回数を重ねて
処理ができるため、光に反応しにくい産毛にも確実な効果が期待できます。
特に産毛の処理に利用する場合には、ケノンやエピレタのようなフラッシュ式脱毛器を
利用すると、毛の色の濃さに関係なく効果を実感することができます。

あわせて読もう

産毛脱毛ができるパーツ紹介

全身脱毛
産毛脱毛は、基本的に全身に対して施術することができます。
唯一施術できない部分が、唇・鼻の中・眼の回りといった粘膜とその周辺の部位です。

粘膜部分は、レーザーや光によるダメージを受けやすいため、照射してしまうと
粘膜に大きなダメージを与えてしまい、最悪の場合、やけどなどの後遺症を引き起こして
しまいます。

唇・鼻の中・眼の回りの中で、唯一、眉毛の下の部分については、脱毛クリニックでのみ
施術を行うことが可能です。脱毛クリニックのレーザー脱毛マシンは、細かい照射に
対応しているうえ、医師が常駐しているため、万が一、肌や眼にダメージがあった場合にも
その場で適切な治療を受けることができます。

これ以外の部分については、全身特に問題なく脱毛サロンや脱毛クリニックでの施術や
セルフケアを行うことができます。

産毛脱毛を行うメリット

産毛脱毛には、以下の3つのメリットがあります。

化粧ノリを良くする

産毛脱毛により、肌の表面がつるつるになると、肌がなめらかになり、
ファンデーションや化粧水など顔全体に使用する化粧品の伸びが抜群に
良くなります。化粧品が肌に定着しやすくなるため、夕方まで化粧崩れがしにくくなります。

肌の質感を高める

産毛脱毛を行うと、肌の表面に余計な障害物がなくなるため、光が綺麗に映えるようになります。
産毛は、ぱっと見ただけでは、ほとんど色を感じることがありませんが、実は、茶色や黒など、
肌の白さを阻害する色をしています。
これを除去することで、肌の透明感が高まり、化粧をしていない素肌であっても美しくみせることが
できるのです。

肌トラブルを予防する

産毛脱毛には、肌トラブルを予防していくれる、という側面もあります。
産毛が生えた毛穴は開きやすく、汚れや吹出物がたまってしまう原因となります。

産毛脱毛を行い、毛穴を引き締めることで、毛穴に不純物が入ってしまうことを防止し、
肌トラブルを予め防ぐことができるのです。

あわせて読もう

脱毛まとめ

産毛脱毛は、一流の脱毛サロンや脱毛クリニックであっても難易度が高く、
処理を行うには、専門性の高い脱毛マシンや脱毛のノウハウが必要になります。
産毛脱毛を検討する場合、産毛脱毛に対して実績の高いマシンを保有していたり、
産毛に特化した対策を実施している脱毛サロンや脱毛クリニックを選択する
ことをおすすめします。